書籍購入

日本熱処理技術協会発行書籍一覧

熱処理技術の理解を深める目的で、図書を出版しています。
協会を通じて注文をする場合、10%引きになります。申込書はこちら

はじめて学ぶ熱処理技術<品切れ中>


現場を熟知し、技術の教育にも長年携わってきた著者らが、これまで以上に踏み込んで最低限これだけは知っておきたい知識を平易に解説した「本当の入門書」です。著者:日本熱処理技術協会
出版社:日刊工業新聞社
発行年:2005(1月出版
頁数:A5版、256頁
定価:2,500円+消費税

入門・金属材料の組織と性質


金属材料について特に大事な特性を取り上げて問題を分析し、10名の専門家がそれぞれのもっとも得意とする分野を担当して執筆し編集された機械・材料系技術者、大学生のためのやさしいテキストです。著者:日本熱処理技術協会
出版社:大河出版
発行年:2004
頁数:A5版、309頁
定価:3,800円+消費税

全面改訂 熱処理技術入門


金属熱処理の基礎、一般熱処理作業法、浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業法、および高周波・炎熱処理作業の作業別に技能知識を吸収しやすいように編集。金属熱処理技術士の受検テキストとして最適。1997年刊に次ぐ全面改訂。著者:日本熱処理技術協会、日本金属熱処理工業会
出版社:大河出版
発行年:2004
頁数:317頁
定価:3,800円+消費税

熱処理ガイドブック<改訂第5版>


金属材料について特に大事な特性を取り上げて問題を分析し、10名の専門家がそれぞれのもっとも得意とする分野を担当して執筆し編集された機械・材料系技術者、大学生のためのやさしいテキストです。著者:日本熱処理技術協会
出版社:大河出版
発行年:2023年
頁数:A5版、273頁
定価:4,000円+消費税

協会関連の出版物


書名 著者 出版社 定価 発行年
熱処理技術シリーズ1 熱処理の基礎(I) (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ2 熱処理の基礎(II) (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ3 表面熱処理 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ4 特殊鋼の熱処理 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ5 鋳物と非鉄金属材料の熱処理 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ6 工具の熱処理 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ7 機械部品の熱処理(I) (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ8 機械部品の熱処理(II) (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ9 試験と設備 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理技術シリーズ10 金属組織と欠陥 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 1970
熱処理のおはなし 大和久 重雄 日本規格協会 1,200 2001(30刷)
熱処理ノート -第2版- 大和久 重雄 日刊工業新聞社 2,400 2001(7刷)
熱処理技術マニュアル -増補改訂版- 大和久 重雄 日本規格協会 2,700 2001
機械技術者のためのトライボロジー 竹内 榮一 大河出版 4,000 2008
組織観察用試料の作り方 -組織の現出- 材料技術教育研究会編 大河出版 4,000 2008
100事例でわかる機械部品の疲労破壊・破断面の見方 藤木 榮 日刊工業新聞社 2,800 2003
金属材料の組織変化と疲労強度の見方 藤木 榮 日刊工業新聞社 2,600 2004
50事例でわかる表面硬化処理鋼の疲労強度と破壊
・破断面の見方
藤木 榮 日刊工業新聞社 3,600 2008
よくわかる材料と熱処理Q&A 大和久 重雄 大河出版 2,000 2003
鉄の窒化と軟窒化 ディーター・リートケ他
宮本吾郎監訳
アグネ技術センター 4,800 2011
浸炭と浸窒の新たな概念と実際 渡辺 輝興 アグネ技術センター 2,600 2013
JIS逆引きリファレンス 熱処理技術 山方 三郎 日本規格協会 2,625 2013
熱処理技術便覧 (社)日本熱処理技術協会編 日刊工業新聞社 絶版 2000
表面技術便覧 (社)表面技術協会編 日刊工業新聞社 47,000 1988
ステンレス鋼便覧 ステンレス協会 日刊工業新聞社 53,000 1995
型技術便覧 型技術協会 日刊工業新聞社 20,000 1989
新 非破壊検査便覧 (社)日本非破壊検査協会編 日刊工業新聞社 35,000 1992
金属材料活用事典 第2刷 金属材料活用事典編集委員会 産業調査会 29,800 2000
ステンレス鋼データブック ステンレス協会 日刊工業新聞社 25,000 2000
金属熱処理用語辞典 大和久 重雄 日刊工業新聞社 2,800 1985
金属および熱処理辞典 中国機械工程学会、熱処理学会監修 アグネ技術センター 4,500 1999
金属術語辞典 第6版 大和久 重雄、寺沢 正男 アグネ 580 1962
工業炉用語事典 日本工業炉協会 丸善 8,500 1986
金属材料技術用語辞典 金属材料技術研究所編 日刊工業新聞社 7,500 2000
チタンの小辞典 チタンの小辞典編集委員会 (社)日本チタン協会 2002
鋼の熱処理 改訂5版 日本鉄鋼協会編 丸善 6,000 1969
熱処理技術 ザハロフ(大和久重雄訳・監修) アグネ 1,100 1963
金属熱処理技術の基礎 歌川 寛 啓学出版 1981
熱処理技術マニュアル 大和久 重雄 日本規格協会 2,700 2001
機械要素の熱処理 熱処理技術編集委員会編 工業調査会 4,500 1995
これからの熱処理技術 池永 勝 日本金属プレス
工業出版
3,800 1995
鉄鋼材料を生かす熱処理技術 大和久 重雄監修 アグネ 4,000 1982
JISによる熱処理加工 大和久 重雄 日刊工業新聞社 2,000 1978
鋼・熱処理アラカルト 大和久 重雄 日刊工業新聞社 850 1988
P.P.熱処理 大和久 重雄 オーム社 520 1964
熱処理ノート 大和久 重雄 日刊工業新聞社 絶版 1980
ハイスの熱処理ノート 大和久 重雄 日刊工業新聞社 絶版 1993
熱処理ノート 第2版 大和久 重雄 日刊工業新聞社 2,400 1998
金型の熱処理ノート 大和久 重雄 日刊工業新聞社 2,100 1991
Handbook of Thermal Process Modeling of Steels
ISBN: 978-0849350191
Cemil Hakan Gur Jiansheng Pan IFHTSE Amazon
参照
2009
金属破損解析ハンドブック
ISBN: 978-4-621-30135-7
Cemil Hakan Gur Jiansheng Pan IFHTSE 丸善
参照
2017